10/31(金)、中学生全員で秋の校外学習を行いました。
この学校行事は総合の授業でPBLの講座を選択した生徒が、行き先からスケジュール・内容までを提案し、先生方に対しプレゼンを行い、実現に至っています。
今年の行き先は六甲山アスレチックパーク「GREENIA 」でした。爽やかな日差しの中、バーベキューやアスレチックを楽しみながら学年の壁を超えて仲良くなる…という予定でしたが、当日はあいにくの雨。
残念ながらアスレチックを行うことはできませんでしたが、バーベキューと生徒会が企画してくれたハロウィンイベントをみんなで楽しみました!
火おこしに苦戦しながらも、上級生がリードしながらみんなで美味しいお肉を食べてました。自分たちで焼いたお肉、おいしかったですね!(持ってきたおにぎりやマシュマロも焼きながら)
その後は生徒会考案ハロウィン謎解き&クイズ!謎解きをした後に現れる合言葉を先生たちに伝えてお菓子ゲット!
アスレチックへの未練が残る(?)一日でしたが、普段とは異なる学校行事を楽しんでくれていたのではないでしょうか?普段は接することの少ない他学年との交流もできましたね!
それはそうと、去年と今年、2年連続で秋の校外学習の日に雨が降ってるんですよね…。
来年こそは晴れますように。














